“患者に優しいチーム医療”
われわれ消化器内科11名が目指すものは、Patient-orientedなチーム医療です
それぞれの専門分野のエキスパートが切磋琢磨しながら、すべての消化器疾患をチーム全体で診療する体制をとっています。また受療される方が納得され安心して診療を受けていただくことを常に心懸けています。さらに紹介していただいた医療機関との緊密な連携のもと円滑な継続診療を目指しています。
外来診療においては、初診と再診にわけて、すべての曜日に、専門医(日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会、日本肝臓学会)が診療にあたる体制をとっておりますので、いつでも安心して受診していただくことができます。
入院診療においても、患者さんにとって最適の治療が提供できるよう、十分なカンファレンスをしながら、チーム医療を心がけています。
消化管出血、急性胆管炎、急性膵炎をはじめとした消化器系救急疾患に対しても、当院のERおおつ(救急外来)や外科と常に密に連携して、24時間体制で対応しています。
検査名称 | 2021年度 | 2020年度 | 検査名称 | 2021年度 | 2020年度 |
---|---|---|---|---|---|
上部消化管検査 | 5,083 | 2,989 | 内視鏡的粘膜下層切開剥離術 | 86 | 76 |
下部消化管検査 | 2,030 | 829 | (上部消化管) | 49 | 39 |
胆・膵内視鏡検査 | 317 | 208 | (下部消化管) | 37 | 37 |
超音波内視鏡検査 | 143 | 161 | 内視鏡的大腸粘膜切除術 | 775 | 898 |
カプセル内視鏡検査 | 3 | 3 | 超音波内視鏡ガイド下吸引細胞診 | 22 | 20 |
273件(内、人間ドック146件)
検査名称 | 件数 |
---|---|
腹部血管造影/TACE | 17 |
RFA/PEIT | 27 |
肝生検/肝腫瘍生検 | 13 |
疾患名 | 件数 | 疾患名 | 件数 |
---|---|---|---|
食道がん | 9 | 肝がん | 8 |
胃がん | 11 | 胆嚢・胆管がん | 1 |
大腸がん | 1 | 膵がん | 6 |
合 計 | 46 |
疾患名 | 件数 | 疾患名 | 件数 |
---|---|---|---|
潰瘍性大腸炎 | 8 | クローン病 | 2 |
合 計 | 10 |
以上をはじめとして、すべての消化器疾患に対応しています。
なお、経皮内視鏡的胃瘻造設術(PEG)は、消化器内科入院はなく、当該科の入院症例のみに対応させていただいております。ご相談は基礎疾患の当該科を通じてお願いいたします。
またPEGの交換も、当科で造設された方のみを対象とさせていただいております。
大腸ポリープの内視鏡的切除は治療当日入院で1泊2日から2泊3日を標準としています。10mm以下のポリープでは、ポリープの形状によっては、日帰り手術としてCSP(cold snear polypectomy)を行っています。
早期胃がんのESD(治療の流れをYoutubeでご覧いただけます)
急性腹症をはじめとした消化器系救急疾患には、
当院のERおおつ(救急外来)と連携して24時間体制で対応しています。
役職 | 診療部長 (副院長、医療の質・安全管理室長兼務) |
---|---|
学会認定医等資格 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本肝臓学会専門医・指導医・西部会評議員 |
役職 | 医長 (化学療法部診療部長兼務) |
---|---|
学会認定医等資格 | 日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本肝臓学会専門医・指導医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
役職 | 医長 (消化器内視鏡センター長兼務) |
---|---|
学会認定医等資格 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 |
役職 | 医長 (臨床研修センター長、医療の質・安全管理室副室長兼務) |
---|---|
学会認定医等資格 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本消化器病学会専門医・近畿支部評議員、日本肝臓学会専門医・指導医・西部会評議員、日本消化器内視鏡学会専門医、産業医 |
役職 | 医長 |
---|---|
学会認定医等資格 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医 |
役職 | 医長 |
---|---|
学会認定医等資格 | 日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会専門医 |
役職 | 医長 |
---|---|
学会認定医等資格 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医 |
役職 | 医長 |
---|---|
学会認定医等資格 |
役職 | 医員 |
---|---|
学会認定医等資格 |
役職 | 専攻医 |
---|---|
学会認定医等資格 |
役職 | 専攻医 |
---|---|
学会認定医等資格 |
役職 | 専攻医 |
---|---|
学会認定医等資格 |
役職 | 非常勤医師 |
---|---|
学会認定医等資格 | 日本消化器病学会専門医 |
日本消化器病学会
日本消化器内視鏡学会
日本肝臓学会
日本がん治療認定医機構
日本カプセル内視鏡学会
日本消化管学会
診療受付時間 8:30~11:30(診療時間 8:45~17:15)
診察場所 | 診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1診 | B2-5 | 午前 | 再診 | 諏訪 | 寄木 | 全 | 砥堀 | 山本 (第1,3,5週) 木村 (第2,4週) |
1診 | B2-5 | 午後 | 再診 | 大井 | ||||
2診 | B2-6 | 午前 | 再診 | 中島 | 益澤 | 髙見 | 城 | 益澤 (第1,3,5週) 城 (第2,4週) |
午後 | ||||||||
3診 | B1-4 | 午前 | 初診 | 髙見 | 全 | 寄木 (第1,3,5週) 諏訪 (第2,4週) |
中島 (第1,3,5週) 交代制 (第2,4週) |
城 (第1,3,5週) 益澤 (第2,4週) |