臓器名 | 前立腺 |
---|---|
症状 | 蓄尿症状 昼間頻尿:日中の排尿回数が多すぎる 夜間頻尿:夜間に排尿のために1回以上起きなければならない 尿意切迫感: 急に起こる、抑えられない強い尿意で、我慢することが困難 尿失禁:尿が不随意に尿が漏れる 腹圧性尿失禁:労作時または運動時、もしくはくしゃみまたは咳の際 切迫性尿失禁:尿意切迫感と同時または尿意切迫感の直後に 混合性尿失禁:尿意切迫感だけでなく、運動・労作・くしゃみ・咳にも関連 排尿症状 尿勢低下:尿の勢いが弱い 尿線分割・尿線散乱: 尿線が排尿中に分割・散乱することがある 尿線途絶:尿線が排尿中に1回以上途切れる 排尿遅延:排尿開始が困難で、排尿準備ができてから排尿開始までに時間 がかかる 腹圧排尿:排尿の開始、尿線の維持または改善のために、力を要する 終末滴下:排尿の終了が延長し、尿が滴下する程度まで尿流が低下する 排尿後症状 残尿感:排尿後に完全に膀胱が空になっていない感じがする 排尿後尿滴下:排尿直後に不随意的に尿が出てくる |
危険因子 | 心疾患,糖尿病,高血圧,脂質異常症,肥満,うつ,飲酒,喫煙,排便習慣の異常,運動などの生活習慣病あるいは生活習慣とMLUTSとの関係が指摘されています。お薬によっては症状を悪化させる可能性があり,風邪薬にも注意が必要です。 |
検査・診断 | 問 診:病歴、下部尿路症状、内服薬 排尿記録:尿の回数、尿量を記載していただきます(24時間を3日ほど) 残尿測定:エコーで尿が出し切れているか確認します 尿流測定:尿の勢いを調べます |
治療 | 経過観察:症状や合併症の無い軽症の時は無治療経過観察の時もあります 行動療法:生活指導、骨盤底筋体操を行います 薬物療法:尿を出やすくする薬を内服していただきます 手術療法:尿道から内視鏡をいれての前立腺切除の他、近年低侵襲な治療も始まりました その他 :自己導尿やカテーテル留置 |
この疾患における 当院のアピール |
当院は薬物療法、手術療法等各種治療に対応しています。 手術では低侵襲治療も開始しており、ご高齢の方内服薬が多い方も対応可能なことがあります。一度ご相談ください。 |