2017年 12月京都 |
第30回日本内視鏡外科学会 虫垂出血に対し腹腔鏡下虫垂切除術を施行した一例 藤田 覇留久 |
---|---|
2017年 11月東京 |
第79回日本臨床外科学会 保存的加療にて再発を繰り返した突発性腸間膜静脈硬化症に対し、腹腔鏡下結腸右半切除術を施行した一例 藤田 覇留久 |
2017年 9月札幌 |
第9回日本Acute Care Surgery クローン病による小腸穿孔に対し、小腸切除、Kono-S吻合を施行した2例 藤田 覇留久 |
2017年 7月石川 |
第72回日本消化器外科学会 急性虫垂炎との鑑別に苦慮し、保存的加療により軽快した突発性腸間膜静脈硬化症の一例 藤田 覇留久 |
2017年 6月横浜 |
第29回日本肝・胆・膵外科学会・学術集会 The diagnostic difficulties of pancreatic intraepithehelial neoplasia (PanIN): a case report 藤田 覇留久 |
2016年 12月大津 |
第110回滋賀県外科医会 腫瘍の局在診断に苦慮した膵上皮内癌の一切除例 藤田 覇留久、他 |
2016年 7月京都 |
第5回滋賀消化器癌治療勉強会 皮膚浸潤による殿部膿瘍のコントロールに難渋した直腸癌の一例 藤田 覇留久、他 |
2017年 11月東京 |
第79回日本臨床外科学会 術後の鉱質コルチコイド反応性低ナトリウム血症の診断と治療 大江 秀典 |
2017年 9月旭川 |
第53回日本移植学会 肺移植における術後1年以内のグラフト生存に及ぼす因子についての検討 OPTN/UMOSデータベースの解析 大江 秀典 |
2017年 6月横浜 |
第29回肝・胆・膵外科学会 No viable cells remain in the remnant tumor thrombus of a Vp4 hepatocellular carcinoma after combined modality therapy: a case report 大江 秀典 |
2016年 11月新宿 |
第29回日本外科感染症学会学術集会 術前に肺結核との鑑別に苦慮した肺ヒストプラズマ症の一例 大江 秀典、他 |
2017年 12月京都 |
第30回日本内視鏡外科学会 肥満症例に対する腹腔鏡下大腸癌手術における危険因子の検討 平井 健次郎、他 |
2017年 11月東京 |
第79回日本臨床外科学会 進行直腸癌に対する術前化学放射線療法の治療成績の検討 平井 健次郎、他 |
2017年 7月石川 |
第72回日本消化器外科学会 80歳以上の高齢者大腸癌に対する腹腔鏡下大腸切除術の検討 平井 健次郎、他 |
2017年 4月横浜 |
第117回日本外科学会 進行直腸癌に対する術前化学放射線療法の治療成績 平井 健次郎、他 |
2017年 3月仙台 |
第16回日本再生医療学会 縫合不全動物モデルにおける大建中湯の腸管吻合部創傷治癒効果 平井 健次郎、他 |
2016年 12月横浜 |
第29回日本内視鏡外科学会 肥満症例に対する腹腔鏡下大腸癌手術における危険因子の検討 平井 健次郎、他 |
2016年 11月東京 |
第78回日本臨床外科学 進行直腸癌に対する術前化学放射線療法の経験 平井 健次郎、他 |
2016年 7月徳島 |
第71回日本消化器外科学会総会 直腸癌における側方リンパ節郭清のランドマーク 平井 健次郎、他 |
2016年 4月大阪 |
116回日本外科学会 肥満症例に対する腹腔鏡下大腸癌手術における特徴と危険因子の検討 平井 健次郎、他 |
2017年 11月徳島 |
第27回日本乳癌検診学会学術総会 当院における大津市乳検乳がん検診の現状と視触診廃止後の課題 洲崎 聡、他 |
2017年 7月福岡 |
第25回日本乳癌学会学術総会 乳癌術後に大臀筋転移をきたした2例 洲崎 聡、他 |
2016年 11月久留米 |
第26回日本乳癌検診学会 大津市乳がん検診における視触診の検討 洲崎 聡、他 |
2016年 7月松本 |
第57回日本人間ドック学会 当院健診センターにおける健診実績の検証と今後の課題 洲崎 聡、他 |
2016年 6月東京 |
第24回日本乳癌学会学術総会 乳管腺腫4例の検討 洲崎 聡、他 |
2017年 12月京都 |
第30回 日本内視鏡外科学会 腹腔鏡下噴門側胃切除術:ナイフレス自動縫合器と手縫い吻合による食道胃吻合法の有用性 岡部 寛 |
2017年 12月京都 |
第18回腹腔鏡下胃切除研究会 ロボット支援胃切除術:安全性を高めるための工夫 岡部 寛 |
2017年 11月東京 |
第79回 日本臨床外科学会 膵臓にやさしいロボット胃切除術で膵関連合併症はゼロになる 岡部 寛 |
2017年 7月金沢 |
第72回 日本消化器外科学会 リニアステイプラーを用いた胸腔鏡下食道胃管吻合術の手技と成績 岡部 寛 |
2017年 6月軽井沢 |
第71回 第71回 日本食道学会 リニアステイプラーによる胸腔鏡下食道胃管吻合法:82例の解析 岡部 寛 |
2017年 4月横浜 |
第117回 日本外科学会 食道胃接合部癌に対する内視鏡手術:横隔膜くりぬきによる経裂孔アプローチと胸腔内食道胃管吻合術 岡部 寛 |
2017年 2月韓国(ソウル) |
2017 ELSA Visionary Summit Robotic total gastrectomy with D2 lymphadenectomy Hiroshi Okabe |
2017年 3月広島 |
第89回 日本胃癌学会 Robotic supra-pancreatic lymph node dissection without assistant’s retraction 岡部 寛、他 |
2016年 12月横浜 |
第29回 日本内視鏡科学会 ロボット支援胃切除術:安全に行うための工夫とピットフォール 岡部 寛、他 |
2016年 11月東京 |
第78回 日本臨床外科学会 安全な腹腔鏡下脾門部リンパ節郭清:手技の定型化と手術支援ロボットの使用 岡部 寛、他 |
2016年 10月横浜 |
第54回 日本癌治療学会 補中益気湯(TJ41)による胃癌術後補助化学療法の完遂向上を目指したランダム化第II相試験:KUGC07(SHOT trial) 岡部 寛、他 |
2016年 7月徳島 |
第71回 日本消化器外科学会 腹腔鏡下噴門側胃切除術:ナイフレス自動縫合器と手縫い吻合による食道胃吻合法 岡部 寛、他 |
2016年 4月大阪 |
第116回 日本外科学会定期学術集会 ロボット支援胃切除術の安全な導入法とその利点を生かす手術手技の工夫 岡部 寛、他 |
2017年 12月京都 |
第30回日本内視鏡外科学会 小腸イレウスに対する腹腔鏡手術と開腹手術の後ろ向き比較研究 平田 渉 |
2017年 9月札幌 |
第9回日本Acute care surgery学会 小腸GISTによる消化管出血により緊急手術を要した一例 平田 渉 |
2016年 12月横浜 |
第29回日本内視鏡科学会 腹腔鏡下幽門側胃切除術後に遅発性に残胃壊死を来した一例 平田 渉 |
2017年 2月大阪 |
第8回日本Acute care surgery学会 急性胆嚢炎に心うっ血が合併し高度な肝機能検査異常を来した1例 平田 渉、他 |
2016年 9月大阪 |
第8回日本Acute care surgery学会 急性胆嚢炎に心うっ血が合併し高度な肝機能検査異常を来した1例 平田 渉、他 |
2015年 6月東京 |
日本肝胆膵外科学会総会 当院における膵切除術後の超音波内視鏡下経胃的ドレナージ術の経験 井ノ口 健太、他 |
2015年 11月福岡 |
臨床外科学会総会 門脈塞栓、肝壊死を伴う重症急性膵炎に対し、necrosectomy、腸瘻造設術を行った後に合併症に難渋しながら経腸栄養中心の管理を行い救命し得た1例 井ノ口 健太、他 |
2015年 12月名古屋 |
日本外科感染症学会総会 ガス産性菌による門脈ガス血症の発生機序および手術適応に関する検討 光吉 明、他 |
2014年 4月京都 |
第114回 日本外科学会総会 門脈ガス血症の発症メカニズムを検証する―発生原因と病理所見からの病型分類の試み― 光吉 明 |
2014年 6月和歌山 |
日本肝胆膵外科学会総会 蛍光法と染色法の併用による系統的肝切除の工夫 光吉 明 |
2014年 9月青森 |
第6回 acute care surgery学会 総会 非閉塞性腸管虚血症(NOMI)の診断・治療法の変化と今後の課題 光吉 明 |
2014年 7月郡山 |
日本消化器外科学会 総会 非閉塞性腸管虚血症(NOMI)の診断・治療法の変化と今後の課題 光吉 明 |
2013年 7月宮崎 |
第68回 日本消化器外科学会 総会 斜視鏡による拡大視効果と低出力CUSAを利用した直視下 liver hanging maneuver 光吉 明、他 |
2013年 6月宇都宮 |
第25回 日本肝胆膵外科学会 総会 肝切除術における右葉脱転、副腎処理のポイント―副腎の解剖学的特性に応じた安全な剥離― 光吉 明、他 |
2013年 6月宇都宮 |
第25回 日本肝胆膵外科学会 総会 座長 P21 非B非C肝癌(1) 光吉 明 |
2012年 11月東京 |
第74回 日本臨床外科学会 総会「剥離」デバイスとしてのCUSAを検証する 光吉 明、他 |
2012年 4月幕張 |
第112回 日本外科学会 総会 安全にliver hanging maneuver を行うために-低出力CUSA(超音波吸引装置)の応用- 光吉 明、他 |