新型コロナウイルスの検査代に加えて、CT検査などの他の検査を組み合わせて診断に至ります。
厚生労働省が定めた制度では、一部の検査費用については公費負担となるため患者負担は発生しませんが、診察費や検査などの費用については公費対象外となり、以下の通り患者さんの自己負担が発生いたします。
ご理解いただきますようお願いいたします。
疑いで受診される方の費用は、従来通りであり変更ありません。
PCR検査料金等のみ公費適用、その他診察料などは自己負担(保険適用)となります。
COVID-19陽性診断後の医療機関受診
発生届の有無にかかわらず、診断後のCOVID-19に関する診療は公費適用
※他院で陽性診断を受けた場合、「新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方へ~療養・支援のご案内~滋賀県」が渡されます。陽性期間中に当院を受診される場合は、「新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方へ~療養・支援のご案内~滋賀県」を持参してください。
滋賀県配布の検査キット等を利用し、陽性が出た場合
①陽性患者登録センターに陽性情報を登録済みの場合
陽性患者登録センターの完了通知メールが確認できれば、公費適用
ただし、陽性患者登録センターへの登録は診察日より前に完了できていなければ、公費適用外(自己負担)となります。
②陽性患者登録センターに陽性情報を登録できていない場合
診察代等は公費適用外となります。
①と同様に疑いで診断するため、PCR検査料等のみ公費適用、その他診察料等は自己負担(保険適用)となります。