ご寄附のお願い

よくあるお問い合わせ

Q A

寄附するには、どのような方法があるか。

寄附金の場合は、持参・ゆうちょ銀行振込(専用払込用紙使用)

からお選びいただけます。

寄附物品の場合は、持参・郵送からお選びいただけます。

振込する際の手数料は病院が負担してくれるか。

通帳・カードによる振込の場合は当院で負担いたします。

ただし現金による振込の場合は、110円の手数料をご負担願います。

寄附の金額は1円でも良いか。

金額の指定はしていませんので、受付けています。

ただし、ゆうちょ銀行振込取扱票を使用してのご寄附の場合は、

千円以上でお願いしております。

寄附金の使途を指定できるか。

使途は”医療機器の設備””施設や療養環境の改善”に

限定させていただいています。

寄附物品はどんなものでもよいか。

病院運営上利用価値があり、資産価値が領収書等で

判断できるものに限ります。

ただし、”寄附制度”とは別に、各病棟で受入れする場合もあります。

商品券や図書券なども寄附可能か。

受付できません。現金でお願いします(小切手は可能)。

申込書の記入は必要か。

申込書は記入していただきます。ただし、電話で寄附申込に

必要な情報を聞き取り、職員が代筆させていただくことも可能です。

申込書と異なる金額を振り込んでもよいか。

可能ですが、申込書と異なるため、一度ご連絡をお願いします。

病院側で申込書の訂正をさせていただきます。

代理申込みは可能か。

寄附者・代理人両方の情報を記入させていただければ可能です(故人でも可)。

10

本人確認書類は必要か。

必要ありません。
11

金銭や物品を寄附したいが、
自宅まで取りに来て貰えるか。

個別に判断させていただきます。
12

企業からの寄附も受入れてもらえますか。

企業からの寄附も可能です。
13

○○先生に寄附を行いたい。

特定の職員に対しての寄附はできません。寄附の使途は”医療機器の整備”

”施設や療養環境の改善”に限定しています。

14

受領書はその場で発行してくれるか。

後日、寄附申込書記載のご住所に郵送させていただきます(1週間前後)。
15

税制上の優遇措置はどこでどのように
受けられるのか。

確定申告の際に、優遇措置が受けられます。

詳しくは大津税務署へお問い合わせください。

16 寄附物品を購入した時の領収書がないが、寄附はできるか。

寄附自体は可能ですが、税制上の優遇措置が受けられない場合があります。