地域医療連携室

2018年度の講座

市立大津市民病院大学 健康講座

健康講座:計画的に年6~8回「健康」に関する講座を開催します。

  • 全て終了いたしました。

2018年度 講座日程​

開催日 テーマ 講師 掲載号
06月14日(木) 大腸がんで死なないために出来ること 田中 順子
(消化器内科)
109号
07月12日(木) 脳梗塞にならないために、なってしまったら 廣田 伸之
(脳神経内科診療部長)
110号
09月13日(木) 眠れないと感じる方へのお話 畑 譲
(精神・心療内科診療部長)
111号
10月18日(木) 外来通院手術部 -痔の注入療法、鼡径ヘルニアなど- 橘 強
(外来通院手術部診療部長
外科診療部長(乳腺部門))
113号
11月12日(月) がん治療中のお口のトラブルとケア 西山 祐子
(歯科口腔外科副参事)
114号
12月20日(木) いつまでも口から食事を食べられるために 髙谷 季穂
(総合内科診療部長)
115号
02月08日(金) 増えている膵がん、いたずらに恐るるべからず 全 圭夏
(消化器内科医長)
117号

市立大津市民病院大学 公開講座

公開講座:不定期に「医療・介護」等に関する講座を開催します。

  • 終了いたしました。

2018年度の講座

開催日 テーマ プログラム 掲載号
11月3日(土・祝) 糖尿病110番~糖尿病と認知症~ ・糖尿病に関する講義
・レクリエーション
・展示コーナー
※詳細はポスターをご覧ください
114号
時間 9時30分~12時30分(9時受付開始)
場所 市立大津市民病院 外来ホール
受講料・駐車場 無料
事前申し込み 不要
問い合わせ 地域医療連携室 TEL:077-526-8192(13時00分~17時00分)

市民公開講座

2018年度の講座

2018年度の開催はありませんでした。


お申し込み窓口

2階地域医療連携室/入退院センター

TEL:077-526-8192

月曜日~金曜日 13:00~17:00(祝日除く)

※直接来室、またはお電話にて
※かけ間違いのないようにご注意ください